あなたは、肩こりの原因をご存じでしょうか。
近年、肩こりに悩む方は多いですがその原因を知っている方はあまり多くはありません。
実は、肩こりの原因の1つは足なのです。
今回は、足が原因の肩こりの改善方法についてご紹介します。
ふくらはぎは、単なる足を動かす筋肉ではありません。
この部位は「第二の心臓」とも称され、その名の通り、心臓に次ぐ重要な役割を果たしています。
心臓が全身に血液を送り出すポンプであるように、ふくらはぎも下半身の血液を心臓に送り返す補助的なポンプとして機能しています。
ふくらはぎが硬くなると、上半身への血流が滞りがちになります。
この血流の滞りが、肩こりを引き起こす一因となるのです。
つまり、ふくらはぎが硬いとその影響が肩まで及び、肩こりが慢性化する可能性が高まります。
また、全身の血液の半分以上は下半身に存在します。
そのため、この血液がスムーズに心臓に戻らなければ、肩や他の筋肉への血流も弱くなり、肩こりが引き起こされる可能性が高まります。
ふくらはぎを柔らかく保つことで、肩こりを予防、改善できます。
そのため、肩こりにお悩みの場合はふくらはぎのケアをおすすめします。
1.ふくらはぎマッサージ
ふくらはぎのマッサージは、肩こり改善に非常に効果的です。
特に、ふくらはぎの真ん中、外側、内側の三つの部分を適度な強さで揉むことが重要です。
2.足裏のマッサージ
足裏の筋肉を緩めることで、肩の筋肉の緊張もほぐれます。
足裏のマッサージは、血行不良の改善や老廃物の排出、疲労の蓄積を取り除く効果もあります。
3.フォームローラーの活用
自分でふくらはぎを揉むのが難しい場合、フォームローラーを活用することも1つの方法です。
このアイテムを使えば、ふくらはぎだけでなく全身の筋肉を緩められます。
4.アキレス腱のケア
アキレス腱も肩こりと関連があります。
この部分を指で挟んでグリグリと揉むことで、肩こりだけでなく腰痛にも効果があります。
今回は、足が原因の肩こりの改善方法についてご紹介しました。
肩こりの原因は多岐にわたりますが、その1つとして足の状態が影響していることがあります。
ふくらはぎや足裏のケアは、肩こりだけでなく全身の健康にも良いです。
ぜひこの記事を参考に肩こりを緩和させ、快適な日常を手に入れてみてください。
電話でのお問い合わせ・ご予約は
院長:根岸 清人
経歴: