「肩が痛くて腕が上がらない」、「重いものが持てない」、と肩こりにお悩みの方はたくさんいらっしゃると思います。
日本人成人の3人に1人が肩こりで悩んでいると言われています。
特に1年中つらい肩こりを感じている人の中には、たくさんの肩こり解消グッズを試してたり、マッサージを受けにいったりしても全く改善しなかったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回はそういった慢性的な肩こりにお悩みの方へ肩こりの改善方法をお話しします。
肩こりの改善法をお話しする前に、肩こりの原因についてご説明します。
肩こりの原因はいくつかあり、代表的なものはストレス、姿勢、冷えであるといわれています。
この3要素によって血行が悪くなり、肩こりになってしまうのです。
肩こりの要因がいくつかあるのと同様に、改善策もいくつか存在します。
責任感のある人やせっかちな人はイライラしてしまう事があると思います。
そういった方はストレスを溜め込み、肩こりになりやすいです。ストレスは溜め込まず、発散することが大切です。
イライラするな、ストレスが溜まるな、と感じた方は一度立ち止まり背伸びをしてみるか、ストレッチをするなどしてストレス解消を意識してみてはいかがでしょうか。
また、現在はアロマテラピーも治療法の1つとして確立されてきています。
お気に入りの香りを嗅ぎながらゆっくり休憩してみるのもいいかもしれません。
長時間パソコンと向かい合っていたり、読書をしたりと同じ姿勢を保ち続けると疲れてきますよね。
それは肩も同じです。無理な姿勢でなかったとしても同じ姿勢が続けば、体は疲れ硬直していくものです。
そういった硬直を防ぐために同じ姿勢を続けないこと、正しい姿勢を常に意識しておくことがかなり重要です。
ここからは日常生活で気をつけていただきたい姿勢の例をご紹介します。
1. パソコンを打つときには体を机から握りこぶし一個分あけ、背筋を伸ばし、首は肩のラインに合わせる
2. 読書をするときは、胸の高さで本を持ち猫背にならないようにして読む
3. テレビを見るときは最低4メートル以上距離をあけ、できるだけテレビと同じ高さに目線がくるよう心がける
この時期最も多くなる要因だと思います。
外気が寒く体が冷えやすくなってしまうのは仕方のないことですが、もともとの冷え性を改善するのは可能です。
以下の点に注意すれば、冷え性からくる肩こりを改善することができます。
1.冷たい飲み物や食べ物、季節外れの野菜を食べ過ぎない
2.過度なダイエットをしない
3.こまめに軽い運動をする
4.血流を悪くする服装や薄着をしない
5.冷暖房設備の整った環境にいすぎない
これまで肩こりには要因がいくつかあり、それに伴い改善方法もいくつか存在するということをお話ししてきました。
しかし、根本にある原因は体のバランスが悪いことです。
体のバランスをとることを常に意識し、前述した方法をお試しいただければ肩こりも改善していきます。
慢性的肩こりにお悩みの方は、もう治らないと諦めてしまうのではなく、一度試してみてはいかがでしょうか。
電話でのお問い合わせ・ご予約は